歯科口腔外科

  

口腔外科とは

口腔外科とは口腔外科は、歯や歯茎、唇、口の粘膜、顎の骨、関節など、顔周辺に生じた症状を治療する診療科です。

  

口腔外科で扱う主な治療・疾患

  • 親知らずなどの抜歯
  • インプラント治療
  • 顎関節の病気の診療(顎関節症、顎関節強直症、顎関節脱臼など)
  • 顎骨炎
  • 口唇裂口蓋裂など
  • 顎の外傷(骨折、歯の損傷、軟組織の外傷など)

口腔外科で扱う主な治療・疾患当院には、一般的な症例から難しい症例まで経験が豊富な歯科医師が在籍しております。
他分野の処置を優先すべきケースや、より高度で特殊な医療が必要な場合は、専門機関と連携いたします。

  

口腔外科で扱う症状例

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯親知らずは、上下左右の最も奥に生えてくる歯です。
最後に生えてくる歯のため、スペースが足りなくて斜めや横向きに生える場合があります。
まっすぐに生えており、健康な状態を保てるのであれば抜歯する必要はありません。

しかし、斜めに生えて隣の歯を圧迫したり歯茎に炎症を引き起こしたりする場合は、
将来的なリスクを踏まえて抜歯を検討した方がよいでしょう。

インプラント治療

インプラント治療インプラント治療は、人工の歯の根を顎の骨に埋め込み、その上にアバットメントと被せ物をする治療法です。
天然歯に近い見た目の被せ物をするため、審美面と機能面の両方を回復できます。

顎関節症

顎関節症顎関節症は、顎の痛みや口の開けづらさ、顎のカクカク音、顎の疲労感などを伴う慢性的な病気です。
放置すると肩こりや頭痛などが起こる恐れがあります。
原因は、精神的ストレスによる筋肉の緊張や不正咬合、生活習慣の乱れとされています。

当院では、症状を抑えるための薬物療法や顎関節への負担を軽減する装置などを用いて、
少しでも症状が改善するようにサポートしております。

歯性感染症

歯性感染症菌性感染症は、虫歯菌や歯周病菌などが原因で、強い痛みや腫れ、膿の蓄積、発熱などの症状が現れる病気です。
早期発見・早期治療が重要なため、症状が現れたときは放置せずにお早めにご来院ください。

治療では、感染部位の洗浄や抗菌薬の内服、切開による膿の排出などを行います。
また、根本の原因である虫歯や歯周病の治療も必要です。

口腔粘膜疾患

口腔粘膜疾患口腔粘膜は、唇や舌、歯茎、頬の内側、口の中の天井部分などを指します。
口内炎から癌まで、さまざまな病気が起こり得るため、口内炎がなかなか治らないときや違和感があるときはお早めにご相談ください。

外傷

外傷スポーツでボールが口に当たったり、転倒で口を打ったりすると、歯が折れたり欠けたりする恐れがあります。
また、唇や口の中を切ったり、顎の骨が折れたりするケースも少なくありません。
緊急を要する症状がある場合は、できる限り優先対応いたしますので、まずは電話でご連絡ください。

また、歯にダメージを受けても、歯が揺れたり出血したりしない場合があります。 歯にダメージを受けてから数年後に歯が揺れたり歯根の先に病変ができたりする場合があるため、必ず歯科医院を受診しましょう。
また、治療後も定期健診で歯の変化を確認することが大切です。

一番上に戻る一番上に戻る
047-441-4618047-441-4618 初診専用WEB予約初診専用WEB予約 アクセス